20代の保険や30代の保険について考えるときに、特に重要な点があるように思えます。
それは、既婚者かどうかっていうことなんですけど、そうではありませんか?
10代であったとしても、既婚者であれば、家族に対する責任というものが、かなり違ってきますよね。
保険に加入するときは、自分の家族に対する責任というものが大きな要因になるのではないかと思います。
なんて……今、自分があーだこーだと言っているのも、実をいうと、もうすぐ結婚するからなんですよね。
結婚するとなると、今までなかった責任ができてしまいますよね?
だから、これまでとは、ちょっと生き方を変えていかなくてはならないのかな?って思うようになるようです。
先日、20代の保険っていうことで、いろいろと調べてみたのですが、20代の保険のポイントは、シングルがどうかということではないかということはわかったのですよ。
そこを基準にすると、自分は、すぐにシングルではなくなってしまうので、新しい家族に対する責任ができるというわけです。
だとすると、医療保険だけではなくて、やはり生命保険には一番重点を置かなくてはいけないだろうと思いますし、あと、これまで入っていた二人の保険をどうするかですよね?
一緒にした方が良いのか、別々に入っていた方が良いのか、まだまだ考えることは多そうです。
結婚すると、色々なことを考えなくてはいけないものなのですね。
Comment feed